【長崎遠征】五島列島でショアジギング!釣りの費用・ヒラマサのポイントやタックル徹底解説

五島列島ロックショア遠征

こんにちは、釣りYouTuber、STELLA PLANET(ステラプラネット)のHAJIMEです。

長崎県の釣りの聖地「五島列島」

ロックショアから大型のヒラマサやクエ(アラ)、キハダマグロが釣れることで知られ日本全国でも屈指の釣り場です。

近年では豊かな自然や美味しい食べ物、釣りの聖地ということで移住者も多い魅力ある離島ですね。

しかし、関西から釣りで遠征しようとするとハードルが高く、どのぐらいの費用ががかったり、沖磯ならどの渡船を利用すればいいのか?

青物(ヒラマサ)のポイントやどのぐらい強度のあるショアジギングタックルを用意すればいいのか迷うのではないでしょうか?

今回は五島列島に5回遠征したHAJIMEが五島列島でショアジギング(ロックショア)をした釣行レポートを元に、釣りの費用やヒラマサのポイントタックルなどについて徹底解説します!

スポンサーリンク

五島列島とは

五島列島釣り

五島列島は九州長崎県から西に約100kmいったところに大小152の島から形成される離島です。

主な島は福江島、久賀島、奈留島、若松島、中通島(新上五島町)の5島。

僕が遠征に行ったときは上五島に行きました。

かの有名な絶海の孤島、男女群島も長崎県五島市浜町となっています。

女優でモデルの川口春奈さんの出身地としても有名になりましたね。

五島列島は釣りの聖地としても知られ、僕が追い求めている10kgメーターオーバーのヒラマサの生息数が多く、クエ(アラ)やキハダマグロまで釣れるロックショアアングラーなら誰もが憧れる場所です。

近年では移住者も増えており、釣りメインの生活がしたいということで聖地、五島列島に住むことを選択した人も年々増加中!

ネットの関係のフリーランスや釣りYouTuberなら実現可能な夢ですね!

2023年は五島列島に長崎に佐世保からフェリーで渡り、自己ベスト96cmのヒラマサ捕獲に成功!

【遠征】五島列島への行き方・費用

長崎釣り遠征行き方

五島列島には車、新幹線、飛行機、フェリーの4種類の行き方があります。

釣りの荷物があるので一般的には長崎までは車で行き、そこから渡船かフェリーに乗っていく方法がおすすめ。

時間的、日程的に余裕のある方はフェリーに車をのせていき、上五島の地磯を周ると渡船代を節約することができます。

ここでは車で行き、最も有名な長崎の平戸、宮ノ浦からでている「丸銀釣りセンター」を利用して五島列島に行く方法について紹介します!

まずは僕が住んでいる関西、兵庫の宝塚インターから長崎、平戸の宮ノ浦を目指します。

  • 兵庫の宝塚インターから平戸の丸銀釣りセンターまで約740km
  • 時間にして休憩なしで約10時間の距離

初めて長崎遠征に行った際は途中パーキングや温泉に入ったりしながらいったので14時間以上かかりました。

兵庫から長崎の平戸までヒラマサ遠征に車で行った時の動画

YouTubeに兵庫県の宝塚インターから長崎の平戸、丸銀釣りセンターまで車で遠征に行った時の動画をアップしています。

広島ぐらいまでは余裕だったのですが、山口県が長い!
九州の福岡入ってからが長い!
渋滞に巻き込まれた!
長崎の平戸についても丸銀釣りセンターがある宮ノ浦は端なので長い!

車での遠征釣行をなめていたのでとても大変でした!

腰が痛くなりすぎてヤバかったです(汗)

福岡・安いガソリンスタンドで給油

長崎に行く途中、福岡で高速を一度降りることになりますが、降りてすぐの所に安いガソリンスタンド(セルフ前原二丈バイパスSS)があります。

高速道路のガソリンスタンドは高いのでできればいれたくないですよね?

2回目に行ったときは80kmぐらいをキープして、燃費よく走るようにすると宝塚インターからこのガソリンスタンドまで給油せずにいけたので、軽のN-BOXはやっぱり燃費よく走れますよ!

ガソリンメーターのメモリが一つだったのでエンストしないかハラハラドキドキでしたが(笑)

このガソリンスタンドがあることを頭にいれ、高速のガソリンスタンドでは必要最低限の給油がベスト!

レギュラー満タンにしたらもったいないです(笑)

24時間営業ではないので深夜の時間帯は営業していないので注意

僕は深夜の3時出発して、少しPAで仮眠していったので開いていました。

腰痛悪化の救世主!ドライバー専用クッション

車の運転で腰痛
2021年10月、初の長崎遠征では学生時代、陸上部のやり投げで痛めた腰痛が長時間の車の運転で悪化!

痛みに耐えながらメタルジグをしゃくっていましたが、3日でギブアップすることになります。

本当はヒラマサを釣るまでは帰らないという意気込みで行ったんですけどね…

10月でまだ暑く、全身に汗疹ができて、痒すぎてメンタルがやられたという理由もあります(笑)

p!nto driver ドライバー専用クッション

そこで車のクッションで探しているとp!nto driver ドライバー専用クッションを発見!

クッションは何もつけていなかったので試しに購入してみると…

「このクッションめちゃくちゃいいやん!!」

p!nto driver ドライバー専用クッションは運転時に正しい姿勢で座れるようになり、腰への負担をサポート!

長時間のドライブでも腰へのダメージが劇的に減りました!

また8kgダイエットや筋トレ、ストレッチをして腰への負担を減らしたことにより、長時間の運転でも大丈夫になりましたね。

このクッションは車で釣り遠征する時になくてはならないものになりました。

【遠征】五島列島の釣り費用は?

五島列島釣り費用
  • 渡船代:約15000円(場所によって変動)
  • 交通費(高速代 軽自動車 宝塚~前原):7580円×2
  • ガソリン代:約10000円

合計約4万円あれば、五島列島に遠征に行けます。

それと飲食代ですね。

これは一度だけなので、2回、3回と五島列島にいくと渡船代がその都度かかってきます。

平戸の沖磯は5500円なので、3回平戸に行くか、1回だけ五島に行くのか迷う所ですね!

長期的な休みがある方はフェリーで五島列島に渡り、地磯を巡った方が安くつきます。

ただ地磯よりも沖磯の方がチャンスが多いので、地磯だと場所を外すと本命のヒラマサがボウズになる可能性も(笑)

SNSで情報を収集したり、Googleマップで釣れそうな地形の磯を何か所かピックアップしておく、現地の渡船の情報を聞いてリサーチしてからでないと、いくら聖地五島列島でも簡単に釣れるわけではないですね。

自分の足で探し出したポイントでようやく釣れた魚は、サイズが小さくても価値が高いものとして記憶に焼き付くのでプロセスを楽しめる方が地磯釣行に向いています。

五島列島へは渡船でアクセス

五島列島の渡船

五島列島の沖磯へは渡船でアクセスします。

ここでは主要な渡船3つ紹介します!

  • 丸銀釣りセンター
  • あじか磯釣りセンター
  • 好洋丸

丸銀釣りセンター

丸銀釣りセンター

  • 渡船時間:要電話確認・丸銀ホームページ
  • 住所:〒859-5535 長崎県平戸市野子町1243−3
  • 電話番号:0950-29-1006
  • 定休日:予約制
  • 料金:日帰り 13000円~17000円(距離によって変わります)

長崎、九州の宮ノ浦で一番有名な渡船屋さんが丸銀釣りセンターです。

車は釣りセンターの前に駐車すればOK!

車のキーはナンバーを書いて受付の横に預けます(車を移動することがあるため)

平戸の地磯、沖磯(宮ノ浦)から五島列島(上五島、中五島、下五島)に渡船で渡してくれます。

丸銀釣りセンターの受付

2021年の4月にリニューアルされて、非常にきれいな内装となっていますね。

丸銀釣りセンターのヒラマサ

丸銀釣りセンターで過去に釣れた歴代のヒラマサやクエ、クロマグロの魚拓を飾られています。

10kgオーバーのヒラマサが数多くいる海域なので夢が膨らみますね!

魚拓は140cm、23kgのヒラマサ!!

無料の休憩仮眠スペース

丸銀仮眠スペース

渡船利用客なら無料で使える仮眠スペースがあります。

リニューアルされたので、とてもきれいな仮眠スペースですね。

ここで渡船の時間まで仮眠をとることができるので、長時間ドライブの疲れを回復させることができます。

4月の平日に行ったときは、仮眠スペースの利用客が2人しかいなく快適でした(笑)

秋の青物シーズンの土日だと釣り人も増えるので、満席になると利用できない可能性あり。

丸銀新館

お風呂もあります。

釣りで疲れて帰ってきてすぐにシャワーを浴びれるので最高でした!

宿泊客が優先となりますので、別館のほうのお風呂を案内されることもあります。

民宿素泊まり3000円

丸銀の民宿
民宿は素泊まり3000円で泊まることができます。

長期の遠征だと、布団でゆっくり休みたいという時もあるかと思いますので、5日間の日程だと3日は無料仮眠スペース、2日だけ民宿に泊まるという方法もありますね。

自分の体力と相談しながら決めることが可能。

ポイントカードあり

丸銀のポイントカード

丸銀はポイントカードがあり10ポイント貯まると、宮ノ浦の磯無料、五島列島は半額になります。

五島列島に行くと2ポイントつくのですぐに10ポイント貯まりますね!

あじか磯釣りセンター

あじか磯釣りセンター

男女群島の渡船のイメージが強いあじか磯釣りセンターですが、五島列島にも行くことができます。

ブラックヘリオス、ブラックカイザー、ブラックサムソン、ブラックヘラクラスが男女群島へ!

シーウイング、ブラックストロンガーが五島列島便です!

丸銀釣りセンターより、五島列島まで距離があるため、2000円高いです。

休憩スペース、お風呂あり

あじか磯釣りセンターの休憩スペース

あじか磯釣りセンターには渡船利用客は無料で利用できる休憩、仮眠スペースとお風呂(サウナ)があります。

渡船時間の早めに行って長時間ドライブの疲れを癒すことができますね。

あじか磯釣りセンターの温泉

お風呂は平戸温泉になっているので、気持ちがいいです。

五島列島の磯泊まりから帰ってきたときに入る温泉は格別ですね!

好洋丸

  • 渡船時間:要電話確認・好洋丸のブログ
  • 住所:〒857-4604 長崎県南松浦郡新上五島町津和崎郷385
  • 電話番号:090-4987-2910
  • 定休日:予約制
  • 料金:1人で予約10000円 2二人以上で予約5000円

上五島町津和崎にあるのが好洋丸です。

1人で予約すると1万円と割高になってしまうので、できれば2人か3人で予約する方がいいですね!

磯は予約順で決まるそうなので、時化で出ない可能性もありますが、できるだけ早めに予約しておく方が希望の磯に渡してもらえます!

磯はMAX3人までのが多いので4人で行く時は二手に分かれた方がいいです!

五島列島にフェリーで渡るのか、佐世保からも渡船客を渡してくれますよ。

五島列島に住んでいる釣り人は好洋丸を利用して磯に渡してもらえます。

五島列島でヒラマサが釣れるポイント5選

五島列島でヒラマサが釣れるポイント
五島列島は大小152の島から形成されているので、どこの場所からでもヒラマサが釣れるチャンスがあります。

ここでは人気の高い沖磯を中心にヒラマサが釣れるポイント5選紹介します。

帆揚瀬(スベリ)

上五島の名礁「帆揚瀬」

五島列島の中でも一番有名な一級磯です!

中が空洞のドーナツのようになっています!

メーターオーバーのヒラマサの実績が高く、イシダイやクエ、マダイなど多種多様な魚を狙うことが可能。

帆揚瀬のスベリは名前の通り、スパイクシューズでも滑りやすくなっているので注意が必要。

一度はわたってみたい磯ですね!

白瀬灯台

ミニ男女群島と呼ばれている「白瀬灯台」

超激流ポイントなのでジグが好きな僕からすると行ってみたいポイントです。

150gのジグでも底が取れない時あり。

上五島の中でも一番西にある島なので渡船料金は丸銀で15000円。

美良島ヘリコプター

上五島「美良島のヘリコプター」一級磯。

なぜヘリコプターという名称が付いたのか知っている方はコメントよろしくお願いします(笑)

沖には帆揚瀬や倉島が見えるポイントです。

過去に10kgオーバーのヒラマサがよく上がっています!

丹瀬ハナレ

上五島の「丹瀬ハナレ」

波に弱く、凪の時しか上がることができない一級磯。

激流ポイントなので、潮が走ると150g以上のメタルジグを投げる必要があります。

水深はそこまで深くないので、兵庫県、淡路島の翼港で修業をしていれば問題なく釣り可能!

トップの釣りでヒラマサを狙う方が地形的にゲットしやすいポイント!

好洋丸で行くことができます。

ママコ瀬

上五島、平島の「ママコ瀬」

上五島のケムタ瀬ヒラマサ

丸銀釣りセンターで過去にケムタ瀬で釣れた122.5cm 16.5kgの巨大ヒラマサがの魚拓が飾ってありました!

このサイズのヒラマサが釣りたい!目標ですね!

五島列島にてトップのラピード190でヒラマサの豪快バイト動画

五島列島で使うショアジギング(ロックショア)タックル紹介

春マサ10kgオーバーの超大型ヒラマサが釣れる時期に合わせるショアジギングタックルを紹介!

上記の動画で紹介しているロッド、リールでも十分ですが、ジグだと大型ヒラマサを取り込める確率は下がります。

ここでは水面からやり取りできるトップ用のプラグタックルについて紹介します!

ロッド(コルトスナイパーリミテッドS104XH/PS)

シマノのコルトスナイパーシリーズ最高峰のロッド、コルトスナイパーリミテッドS104XH/PS

  • ジグウエイトMAX150g
  • プラグウエイトMAX120g

20kgクラスのヒラマサやカンパチ、マグロに対抗できるブランクス。

PSとあるのでプラグに特化したロッド。

コルトスナイパーシリーズの中で一番上位モデルとなるので、めちゃくちゃプラグが使いやすいロッドに仕上がっています!

他にもロックショアでは人気メーカー、MCワークスのワイルドブレイカー、ゼナックのミュートスアキュラなどあります。

最高峰の高級ロックショアロッドの記事はこちら!
【上級者必見】最高峰の高級ショアジギングロッドおすすめ12選!

リール(ステラSW14000XG)

シマノのステラSW14000XG

PE6号を300m巻けるスプール搭載。

五島列島でトッププラグを使い、大型のヒラマサと勝負するのにおすすめ!

ラインローラーのベアリングも前モデルに比べて耐久性が10倍以上になっているので五島列島で磯泊まりしてもOKです!

僕自身このステラSW14000XGのリールで過去に95cm、7.1kgのヒラマサを釣り上げました!

XGで巻き取りが速いので、ゴリ巻きすればヒラマサがヒットしてから主導権を与えずに寄せてくることができます!

ステラSW14000XGのインプレ記事!
19ステラSW14000XGのインプレ!スプールの互換性は?13ステラSWと比較

長崎県の平戸・五島列島で遠征ショアジギング釣行レポート

平戸、五島列島ショアジギング釣行レポート
実際に関西から長崎県の平戸、五島列島に遠征に行った時の釣行レポートです!

今後、五島列島に遠征に行こうと思っている方の参考になれば幸いです。

つり具のまるきん 糸島店

つり具のまるきん 糸島店

長崎県に行く時に絶対に通るつり具のまるきん 糸島店。

ショアジギングコーナーにはほとんどの釣り具がそろっているので、何か買い忘れた時には立ち寄ります。

クエ(アラ)釣りのフックや仕掛けは豊富ですね。関西の釣具店にはほとんどおいていないので。

佐賀県にある「つり具のまるきん伊万里本店」も品揃え豊富です。

まるきんでまた撃投ジグ85gを買ってしまいました!

「いったい何個買うねん(笑)」

根掛かりで1つなくなると2つ買いますね(笑)

湯快リゾートホテル蘭風のお風呂

長崎の平戸大橋を渡った先にある湯快リゾートホテル蘭風。

毎回、長崎遠征に行ったときに疲れを癒しているお風呂です。

  • [会員]平日:500円/土日祝・繁忙期:700円
  • [一般]平日:600円/土日祝・繁忙期:1,000円
  • メール会員になっておくと日帰り入浴200円OFF

サウナもついているのでサウナ好きの僕にとっては憩いの場となっていますね。

階段を上がった先にある露天風呂からの眺めも最高!

「今回もいい魚が釣れなかった…」

毎回1人で反省会をしている場所です(笑)

土日だとお客さんが多く、坂の手前の第一駐車場を案内されることが多いので、坂を歩いて上らないといけません。

温泉にゆっくり入ってドライブの疲れを取ってから丸銀を目指せるのがメリット!

でもここからまだ50分ぐらいあるのがしんどい(笑)

丸銀釣りセンターに到着

丸銀釣りセンター

4月の春マサ狙いで関西から車で休憩を含めて14時間程度かけ、はるばるやってきました!

長崎県の平戸、宮ノ浦。

最初に来たときはめちゃくちゃ遠いと感じましたが、一度でも行くと慣れますよ!

丸銀釣り受付

受付の名簿に名前を書き、休憩スペースで仮眠!

一番船に備えます。

宮ノ浦(平戸)の磯

平戸の磯

初日は宮ノ浦の地磯に渡りました。

渡船から降りたあと、磯の水溜まりにきづかず、片足がハマりました!笑

初っ端からメンタルをやられるできこと!

ロックショアは濡れるのが当たり前ですが、できれば濡れたくないのが本音です。

気を取り直して朝からプラグ(ラピードF160)、撃投ジグ65gとローテーションしつつ探るも全くの無!

時折、ボイルは発生しますが、青物ではなく小型のカツオ系の魚かイサキでルアーには見向きもしません。

イソギンチャク

釣れたのはこれ(笑)

初日は出鼻をくじかれましたね。

前日はキハダマグロが近くの磯で釣れていたようなので期待しましたが、今日はどの磯もダメダメな日だったようです。

釣りあるあるの昨日までがよかったパターン!

【2日目】宮ノ浦の沖磯に渡るも…

宮ノ浦の沖磯

2日目はポイントを替え、一級沖磯に渡るも…

朝から寒い雨に打たれて、テンションダウンです!

トップとジグで探るもまたしても無!

魚からの反応は何もありません。

「全くあかん!早く帰りたい!」

冷たい雨がレインウェアに浸透し体温が下がり、投げる気も起きなくなってしまいました。

完全に心が折れて、10時ぐらいには終了!

「長崎まで遠征にきてこれではあかん!笑」

丸銀のお風呂でシャワーを浴び、メンタル回復させ、明日の為にステラSWのリーダーを組みなおし臨戦態勢を整えました!

【3日目】初の五島列島へ

初の五島列島

宮ノ浦の磯が反応が悪いので、初の五島列島に行くことに!

この選択が吉と出るか、凶とでるか?

船酔いを心配しましたが、丸銀の船が大きいのと、凪で全く揺れなかったので船酔いは全くしなかったです。

海が荒れていたら恐怖の船酔いが待っていたかも…

1時間ほどで上五島のポイントに到着!

夜明け前からタックルの準備をし、いざ勝負開始です!

デコポップスリム180F

最初はトップのデコポップスリム180Fでサーチ!

いい感じに潮が動いており、今にもトップででそうですが…

撃投ジグでヒラマサ

反応がないので安定の撃投ジグ85gピンクグローに変えて一投目!

ボトムを取りシャクリ上げてくると中層付近でバイト!

表層付近にベイトがいたので、その方向に魚が付いていたようです!

ゴリ巻きで寄せてくるも、足元付近の根に魚が入ってしまったようで、どうしようもない状況!

少し待ってみましたが、魚がついている気配がなく、引っ張っていたらPEラインがこすれてラインブレイクです!

おそらく70cmぐらいのサイズのヒラマサやと思うので悔やまれます。

ライトタックル

タックルをXHロッド、8000番リールからHロッド、6000番リールに変えて、105gの撃投ジグピンクグローで探っているとまたもやバイト!

ヒラマサの引きではないとわかりましたが、逆光だったので何が釣れたかわかりません。

手前まで寄せてくると

「ヒラメや!」

ロッドで持ち上げて、磯の上に上げようとしたところ…

ヒラメばらし

「あっ!」

オートリリースでヒラメは海の中に帰って行きました(笑)

その後ジグでもうワンバイト!

同行者はずっとトップを投げていたので

「今絶対にジグ投げた方がいいですよ!いっぱいいるんで(笑)」

こーいちヒラマサ

渋々トップから同じ撃投ジグレベル80gピンクグローに変えた所すぐにヒット!

ヒラマサ75cm

上がってきたのは75cmのヒラマサでした!

この日は魚のレンジがジグでないと釣れない日でしたね!

その後3mはあるであろう、巨大サメが現れ、ヒラマサからの反応はなくなりました!

「これは明日また同じポイントにきてリベンジや!」

【最終日】五島列島でついにきたヒラマサ!

XHショアジギタックル

最終日、背水の陣でまた上五島の同じポイントにきました。

今日は朝からトップは投げずに最初から撃投ジグ85gピンクグローです。

ブリがヒット

雨がポツポツと降る中、ライトで蓄光させたピンクグローを投げていると予想通りバイト!

「今回は絶対に取る!」

ポンピングで寄せてくると、前回根に入られた所を超えました!

これは勝負あり!

水面から浮いた魚をランディングすると…

「これはヒラマサではない!ブリや!笑」

五島列島ブリ80cm

本命のヒラマサではなかったですが、80cmジャストのブリをゲット!

今回の遠征で初の魚です!

とりあえず一本釣れたら心に余裕ができますね(笑)

その後、潮が速くなってきたのでジグの重さを105gに変更!

目玉の部分をマジックで星型に変えた特別な撃投ジグです(笑)

ヒラマサの引き

岬の先端付近で潮が寄れているところをワンピッチジャークで重点的に狙っているとバイト!

先ほどとは明らかに違う引きにヒラマサを確信!

鬼のゴリ巻きで寄せてくると、磯際でかなり抵抗を見せるヒラマサ!

「今度は切られるわけにはいかない!」

渾身の力を込めて、STELLA SW 8000HGのハンドルを巻きます!

ランディングポジションにヒラマサを誘導し、同行者にラインをもって引き上げてもらいました。

五島列島ヒラマサ81cm

サイズを測ってみると81cmのヒラマサ!

上五島ヒラマサ

目標としてきたヒラマサ80cmオーバーをゲットできて感無量です!

この時は久々に感情が声にでました(笑)

ヒラマサ、ラインブレイク

その後お昼頃にこのヒラマサを上回るバイトが同行者に…

惜しくもラインブレイクしてしまいましたが、おそらくメーターオーバーにヒラマサあったのではないかと…

またリベンジを誓い、今回の長崎、五島列島遠征は終了!

ブリとヒラマサ

ブリとヒラマサの刺身最高でした!
個人的にはヒラマサの味の方が好きです!

五島列島で遠征ショアジギング動画

長崎県の五島列島遠征ショアジギングのDAY1~DAY3の動画です。

長崎の聖地、平戸、五島列島と言えど初見の場所で結果を出すのは至難の業。

五島列島遠征最終日の動画です。

ヒラマサ81cmをゲットした時の動画ですね。

  • タックルデータ
  • ロッド:コルトスナイパーXR S100XH-3
  • リール:ステラSW8000HG
  • PEライン:スーパージグマンX8 4号
  • リーダー:オシアリーダーEXフロロ60LB
  • ルアー:撃投ジグ105g ピンクグロー

五島列島、上五島ロックショアで自己ベスト96cmのヒラマサ捕獲!

五島列島の上五島に長崎県の佐世保からカーフェリーで渡り、ヒラマサの聖地に行ってきました!

そこで大活躍したルアーがデュエルのミノー「バレットファスト140S」

お昼のタイミングにヒラマサが回遊してきて、ごのバレットファスト140Sにだけ好反応!

3人いて2人のルアーには全く反応がなかったのでしばらくの間無双できました!笑

五島列島ヒラマサ

そして念願のヒラマサ96cmをゲット!

めちゃくちゃ引いたのでドーパミン、アドレナリンが出まくりました(笑)

この釣行の模様はYouTubeにアップしましたのぜひ観てください!

最後に

長崎県の五島列島ショアジギング(ロックショア)釣行レポート、釣りの費用やヒラマサのポイント、ロックショアタックルについて徹底解説してきました!

是非あなたも聖地五島列島に遠征して、ロックショアからのヒラマサを狙ってみて下さいね!

磯からだけでなく、堤防からも10kgオーバーのヒラマサが毎年数多く釣れているので夢のあるフィールドです!

関西の磯からでは出会えない大物とのファイトが待っていますよ!

2024年、男女群島ロックショア遠征の釣行レポート記事はこちら!
【2024年】男女群島で遠征ショアジギング!釣りの費用や行き方・青物のポイント徹底解説

スポンサーリンク