【ヤマリア】ラピードの使い方とインプレ!おすすめカラー紹介
こんにちは、HAJIMEです。 青物狙いのトップウォータープラグ、ダイビングペンシルで使いやすいのがヤマリアから発売されている「ラピード」 このラピードで釣り仲間がシイラや青物を連発していた ので気になって僕も購入してみ…
こんにちは、HAJIMEです。 青物狙いのトップウォータープラグ、ダイビングペンシルで使いやすいのがヤマリアから発売されている「ラピード」 このラピードで釣り仲間がシイラや青物を連発していた ので気になって僕も購入してみ…
こんにちは、HAJIMEです。 GT(ロウニンアジ)はルアーフィッシングをする釣り人なら誰しも憧れる魚ですね。 しかし、沖縄や奄美、石垣島や海外に行かないと基本的に釣れない魚なので、ハードルが高いことも事実。 関西に住ん…
こんにちは、ショアからの青物・ブリのルアー釣りにハマっているHAJIMEです。 僕が青物釣りのホームとしているのは大阪湾の沖堤防、武庫川一文字、神戸沖堤防(ポートアイランド沖堤防)です。 2017年以前は秋に少し青物のハ…
こんにちは、HAJIMEです。 海で堤防からライトショアジギングをするのに、僕が欠かせないジグがメジャークラフトから発売されている「ジグパラスロー」 タチウオをはじめ、シーバス、ヒラメ、サゴシ、ハマチ、ブリと青物にも効果…
こんにちは、釣りよかファンのHAJIMEです。 2018年間新たにジャッカルと釣りよかのコラボルアーが発売されましたね! とくちゃん発案のボトラーグリンチ きむ発案のチリチリライザー よーらい発案のニチニチフロイジー 人…
こんにちは、グランダー武蔵世代のHAJIMEです。 当時は中学生だったと思いますが、大阪では土曜日の朝に放送されていた記憶があります。 グランダー武蔵のルアーは今では伝説のルアーと言われており、ミラクルジムことレジェンド…
こんにちは、HAJIMEです! OSPから発売されている人気シャッドテールワーム「ドライブシャッド」 川村光太郎プロが開発したワームです! シャッドテールワームの中で軍を抜いていい動きをするので完全に惚れ込んでしまいまし…
こんにちは、秦拓馬プロの大ファンであるHAJIMEです。 バス釣りから釣りをはじめて一時期は海釣りメインになっていた時期もありました。 しかし秦拓馬プロがメディアに登場し、存在を知ってからすっかりファンになってしまい、同…
こんにちは、HAJIMEです。 ジャッカルから発売されている秦拓馬プロ、プロデュースの超巨大スピナーベイト「メガロドーン」 スピナーベイト型ビッグベイトと呼ばれる大きさで規格外サイズです。 秦拓馬プロのファンなので購入し…
こんにちは、HAJIMEです。 アラバマリグは2011年~2012年頃に流行し、どこの釣り場に行ってもアラバマを投げているバサーを見かけました。 今ではおっかぱりで使っている人をあまり見かけなくなりましたね。 そんな中で…